S700系ハイゼットカーゴフロントドア内張り取り外し
- scah1112
- 2024年12月10日
- 読了時間: 2分
更新日:1月21日
S700系ハイゼットカーゴフロントドア内張り取り外しです。
外し方を間違えると内張りに傷や破損をする場合がありますので気をつけて作業して下さい。
外すパーツも固い部分が多いので、滑り止めつきのゴム手袋を装備して作業すると外しやすいです。
必要な道具
マイナスドライバー
プラスドライバー
内張り外し
クリップ外し
マスキングテープ
マスカー(カーフィルム)
丈夫なゴム手袋(滑り止めつき)

ネジは3本あります。
黄色丸の内張りを外し、小物入れの内張りを外すと隠しネジ2本あります。

三角のパーツです。
上方向に力を加えると外れます。
赤丸部を持って外して下さい。

次にドアノブのネジをプラスドライバーで外します。

次に小物入れのパーツの切っ掛けにプラスチックの内張り外しを差し込んで上に引っ張ります。
小さいプラスチックの爪で止まってるので固いです。
内張り外しで無理にこじあけると変形しますので「上に引っ張る力8、内張り外し2」がコツです。

外したパーツです。

隠しネジ2本外します。

三角のパーツとネジ3本外したら内張りを外します。
ハイゼットカーゴの内張りは特殊で全て外側の方向に向けて力を入れ、クリップをボディ本体に残して外していきます。
もしくは隙間にクリップ外しを差し込んで外していきます。
黄色丸の隙間に手を入れて1箇所外し、そこから反時計回りに沿って外していきます。

外した状態です。

水切りを外すとフロントドアのカーフィルム施工性が良くなります。
Commentaires